トローリング専門サイト コナトローリングコナトローリング
コナ・トローリング店舗案内コナ・トローリングお問合せトローリング ショッピングトローリングQ&Aコナトローリング サイトマップ


ご注文のご案内


トローリングの知識

みんなの釣果発表







アジ

3. アジ(大型鯵)潜航板仕掛の使い方




アジ(大型鯵)潜航板仕掛使用図

ビショマ道糸とのセット方法

魚がヒットするとショックゴムが伸びるが、道糸をダブらせてあるので、ダブらせてある分だけゴムが自由に伸びられる仕掛です。
道糸の手元部分はクリートなどへしっかり結束しておきます。
道糸がビショマの場合でも同じ理屈でビショマをダブらせておく事で、魚の口切れもしないし釣れた事がすぐにわかる便利な仕掛です。

操船トローリングのコツ

★潜航板仕掛でルアーが沢山ついている仕掛は操船を直進のままで仕掛を出したり、入れたりすると幹糸とハリスが絡んで、もつれるので図のようにボートを大きく旋回させながら仕掛を出したり入れたりするようにして下さい。
旋回は右回りでも左回りでもかまいません。旋回すると仕掛の幹糸とハリスは図のように分かれるのです。
仕掛が完全に海中に入っている時は直進しても幹糸とハリスは上下に分かれているので絡む事はありません。

次へ

  1. 鰺(アジ)のトローリング
  2. 魚探で鰺の群れの水深を測りビショマを合わすだけ
  3. アジ(大型鯵)潜航板仕掛の使い方
  4. 鯵(アジ)のチョクリ釣り(1)
  5. 鯵(アジ)のチョクリ釣り(2)
  6. 鮃(ヒラメ)のトローリング(1)
  7. 鮃(ヒラメ)のトローリング(2)
  8. ヒラメ潜水板仕掛

トローリング トップページ トローリングページ上部に戻る

トローリング・ルアーのWEBサイト コナトローリング 吉冨健藏(ヨシトミ ケンゾウ)
545-0004 大阪府大阪市阿倍野区文の里2-11-18
TEL06-6622-6635 FAX06-6629-0089 E-mail info@trolling.jp
copyright © 2003 konaTrolling all rights reserved.
コナ トローリングをお気に入りに追加する
トローリング HOME